User Stream再接続時の処理について †メッセージ †最近うちの環境(アカウント?)ではUserStream?の調子が悪いみたいで、複数PC上のAzureaのUserStream?がそれぞれ数十分間隔で切れてしまいます。再接続には2,3分かかっているようです。 このこと自体はおそらくTwitterサーバーの問題かと思うのですが(ただJanetterでは問題ないので少し気にはなってます)、UserStream?切断中のツイートを取りこぼしてしまうのが気になっています。 取りこぼしを少しでもなくすため、「自動更新」を併用しているんですが、 UserStream?が切断→(a)→自動更新処理→(b)→UserStream?再接続 のような流れだと、(b)の間のツイートを取りこぼしてしまいます。 そこで提案なのですが、UserStream?再接続の「直前」に更新処理を走らせるオプションを追加していただけないでしょうか。 このオプションがあればたとえUserStream?が不調でも(b)を取りこぼすことはなくなりますし、UserStream?不調を補完するために「自動更新」を有効にする必要もなくなるかと思います。(まったくUserStream?が動かないとか、取りこぼしまくるとかの状況だと仕方ないですけども) UserStream?再接続はたしかAzureaScript?でイベントとしても取れないので、現状ではユーザー側では対処ができないと思います。 検討いただけると幸いです。
|