ビューの中からユーザを手軽に絞り込む †概要 †アドベントカレンダー6日目の今日はユーザを絞り込むスクリプトをご紹介。 今見てるビューから任意の文字列で抽出できるクイック検索機能があります。この機能もスクリプトから呼べるようになっています。で、この機能。検索クエリをちょっと工夫すれば選択してるユーザのPostをログから探し出すとかもできちゃいます。 毎回クイック検索のダイアログ出したりするのも面倒なのでもっと手軽にこの機能を使いたい。 せっかくなので、スクリプトで解決します。 スクリプト †// 絞り込む System.addKeyBindingHandler(0x30, 0, function(id){ var s = TwitterService.status.get(id); System.views.currentView.quickFilter("id:"+s.user.screen_name); }); // フィルタ解除 System.addKeyBindingHandler(0xBD, 0, function(id){ System.views.currentView.quickFilter(""); }); 解説 †絞り込みたいユーザのPostを選択してキーボードの0を押すと同じユーザのPostとそのユーザのスクリーンネームが含まれたステータスだけががばっと表示されます。そして、-を押すとフィルタリングは解除されます。 2個のキーボードショートカットを追加してます。ひとつは0、もうひとつはマイナス。それぞれの中身は似たような感じで、System.views.currentView.quickFilterを呼び出してるだけです。そして、クイック検索APIは文字列をid:から始めることで検索範囲がユーザのスクリーンネームまで拡張されます。 夜フクロウのユーザのみのビューがうらやましかったのでこんなこともできますよ!っていう紹介でした。 コメントとか † |